まくなぎの歩行訓練のぼり坂

2022年12月免疫暴走で肺が燃え、いきなり在宅酸素になった。そのヨボヨボリハビリ日記。

1月4日

能登半島の元旦の大震災の様子が

明らかになってきています。

 

これ以上人命が失われませんように。

全員救出されますように。

 

昔、ユースホステルという若い人の

旅を応援するドイツ発祥の安宿が

全世界にあり、石川県の輪島も

このユースホステルを利用して旅をしたことがある。

薄れた記憶では、お寺が経営している宿だった。

朝市など行ったりしたが、そこの宿だったか

 

バイクでツーリングをする人もあり、

アレントユースホステルの宿の主人など)

が、バイクをじゃまだなぁとつぶやいたところ

駐車した人とは関係ないバイク乗りの方が、

バイクを置いた者の代弁をするように

 

バイク乗りは、必ず地盤の固いところを

選んで駐車している。家で駐車するときも

スタンドの下に鉄板を敷いたりしている。

(この人も地盤を探して駐車しています)

 

と、説明していた。

自転車と違い地盤の柔らかいところに駐車して

傾いて倒れた時は事故になる。

土の上に金属の塊の重いバイクを駐車するわけにはいかない。

このバイクを駐車した人もコンクリート面を

探して駐車したのです。

という意味だ。

 

その後、大学時代に遅ればせながらの自動二輪免許をとった。

バイクでのツーリング旅の始まりのきっかけは、

この石川県輪島でのバイク乗りの蘊蓄だった。

 

その記念の地が人の力ではどうにもならない自然の猛威で

破壊され、人命が失われたり

ケガをされたり、家、財産を失ったりしている。

 

すべての人が守られることを祈りたい。